コンビニで見かけた『正直すぎる貼り紙』 謝罪の内容に「笑った」「むしろ好感もてる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
その場を通る人に情報を伝える貼り紙。
休業日や商品の入荷状況といった情報を掲示している店も多いでしょう。
じゃがりっ子(@jagarikos2s2)さんがXに投稿した、『正直すぎる貼り紙』が話題になっています。
コンビニの『正直すぎる貼り紙』に「笑った」
2024年8月30日、じゃがりっ子さんはあるものを求めてコンビニエンスストア『セブン-イレブン(以下、セブン)』に向かいました。
目当ての商品は、YouTuberのHIKAKINさんが展開するブランド『HIKAKIN PREMIUM』から再販された、カップラーメン『みそきん』。
2023年5月の発売時には即完売し、一時社会現象にもなった人気商品です。
子供たちから「『みそきん』を買ってきてほしい」と頼まれていた、じゃがりっ子さんは、売り切れを覚悟の上、発売当日の昼に『セブン』へ向かったのでした。
残念ながら店頭に『みそきん』はなかったとのこと。しかし、店側が伝えたその理由に、じゃがりっ子さんは思わず笑ってしまったといいます。
一体どんな理由だったのかというと…。
店側の発注忘れにより、そもそも入荷していませんでした…!
大人気商品の発注漏れに気付いた店員は、冷や汗が止まらなかったはず。『みそきん』を求めて訪れた客が、店内で混乱しないよう、貼り紙で知らせることにしたのでしょう。
手書きによる正直な報告からは、ストレートな謝罪の気持ちが伝わってきますね。
てっきり売り切れを想像していた、じゃがりっ子さんは、そもそも売り切れ以前の問題だったことに笑ってしまったとか。
店側の切実な想いが伝わってくる貼り紙には、11万件以上の『いいね』とこんな感想が寄せられました!
・そりゃ仕方ないね。素直でいい。
・正直すぎる!逆に好感がもてました。
・なんともストレートな貼り紙。潔くていいね!
・「売り切れた」ってウソをつくんじゃなくて、素直にいうところが好き。
貼り紙を見たじゃがりっ子さんは「素直すぎてむしろ同情しました」とコメント。
お目当ての商品がゲットできなくても、店側の正直な姿勢を見ると「まあ仕方ないか」と許せるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]