「分からんのかいな!」 店員に声を張り上げる男性 結末に17万『いいね』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
にわ(@syake_na_baby)さんがTwitterに投稿した、コンビニで起きた出来事を描いた漫画が話題になっています。
ある日のこと。コンビニでレジの順番を待っていたにわさんは、カウンターで店員に絡む男性を見かけました。
どうやら男性は、購入したいタバコの銘柄を店員に伝えていた様子。「分からんのかいな!」と、声を張り上げていたのです。
「そら、えらいすんません!」
男性は店員に怒りをぶつける…と思いきや、素直に謝り、欲しいタバコを番号で伝えました。
その後も「堪忍やで!」と再び謝罪の言葉を口にした男性を見て、にわさんは「自分も素直に謝れる人でありたい」と思ったそうです。
投稿には17万件以上の『いいね』が集まり、さまざまなコメントが寄せられました。
・なんて優しい世界!男性の言葉に、店員も安心したと思います。
・男性のように、どんな相手にも配慮のできる大人が素敵だと確信した!
・レジ経験者です。こういうの大事。でも、いってくれる人が少なくて悲しいです。
残念なことに、タバコの銘柄を覚えていない店員に苛立つ客は少なからず存在します。
店舗によって数は異なりますが、多い店では200種類以上の品物を取り扱っているのだそう。
店員は業務をスムーズに行うため、銘柄や番号の場所をある程度覚える必要がありますが、すべてを把握するのは難しいでしょう。
一人ひとりが互いを思いやり、気持ちのいいコミュニケーションが取れるといいですね。
[文・構成/grape編集部]