trend

立ち上がるのもやっとの高齢犬 子犬と暮らし始めたとたん?「涙があふれた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:tails_allyandbeau

一般的に大型犬の年齢は、人に例えると最初の1年で12歳、2年目から7歳ずつ年を取るといわれています。

2025年4月現在、ゴールデンレトリバーのアリーちゃんは12歳で、人間だと89歳です。

最近では横になっている時間が多くなり、立ち上がる際も「よっこらしょ」という感じで、足腰が弱ってきた様子がうかがえるそう。

そこで、飼い主(tails_allyandbeau)さんは新たにゴールデンレトリバーの子犬を迎えることを決めました。

新しく家族に加わったボウくんは、子犬らしい活発さにあふれ、シニア犬のアリーちゃんとは体力に大きな差があるようです。

そんな2匹が一緒に暮らし始めたら…。その後の様子がこちらです。

ボウくんと一緒に庭を駆け回り、楽しそうに飛び跳ねるアリーちゃん。

その様子は、前日まで立ち上がるのもやっとだった犬とは思えないほどです。

さらに表情もまるで若返ったように、生き生きと見えますね。

アリーちゃんの驚くべきビフォーアフターの姿には、130万件の『いいね』が集まりました。

・アリーはすぐさま年齢が逆戻りし始めた。

・あの幸せそうな顔を見て。アリーが子犬に戻ったみたい!

・涙があふれた。この犬は再び輝きを放っているね!

・私の犬がもうすぐ亡くなると思った時、子犬を迎えたら、それから5年も生きてくれた。子犬は活力をもたらしてくれるんだ。

飼い主さんによると、アリーちゃんには10年間一緒に暮らした犬がいたのだそう。

その犬が亡くなった後、アリーちゃんはあまり動かなくなり、落ち込んでいるように見えたといいます。

だからこそ飼い主さんは、「子犬を迎えるのがアリーにとって最善の選択だと分かっていました」と語っています。

同年7月23日現在、アリーちゃんとボウくんは、遊ぶのも昼寝をするのもいつも一緒なのだとか。

ボウくんの若いエネルギーによって、時を巻き戻したかのように輝き始めたアリーちゃん。

これからまだまだ元気で長生きしてほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。

出典
tails_allyandbeau

Share Post LINE はてな コメント

page
top