【納豆×そば】冷蔵庫にあるものでマネできる! 松平健が作る『そばアレンジ』をマネしたい
公開: 更新:

※写真はイメージ

マネしたい! サツマイモ1本そのまま炊飯器に入れて…芸能人が教える時短レシピが効率的秋の味覚、サツマイモの調理法を芸能人が公開! 渡辺美奈代さんが試した土鍋に丸ごと入れる時短テクニック、小倉優子さんが作った艶やかな大学芋、工藤静香さんが絶賛する「一番おいしい食べ方」とは?

石川さゆり、渡辺美奈代、井上咲楽… 旬の栗、おいしい食べ方を紹介した芸能人3選秋の味覚“栗”を、石川さゆり・渡辺美奈代・井上咲楽といった芸能人の手料理投稿を通して紹介。栗ご飯・渋皮煮・栗弁当など、旬の楽しみ方に迫る記事。
2025年9月3日、俳優の松平健さんが自身のYouTubeで『簡単ふわふわ納豆そば』の作り方を披露。
簡単にできる絶品アレンジに、視聴者から称賛の声が相次ぎました。
納豆が見えないほどふわふわ!?おいしさの秘訣は…
『簡単ふわふわ納豆そば』の材料は、そば、納豆、卵、万能ネギ、めんつゆのみ。
松平さんのおすすめは、十割そばを使うことです。
十割そばには、疲労回復効果のあるビタミンB1やB2、抗酸化作用のあるルチンが豊富に含まれているそうなので、残暑の疲れがつらい今の時期にぴったりですよ!
マツケンTube
動画はこちら
おいしさの秘訣は「とにかく混ぜること!」という、松平さん。まずは納豆だけをひたすら混ぜます。後でめんつゆと合わせるため、納豆のタレは使いません。
納豆のみだと粘りが出るだけですが、ここに卵白を加えてさらに混ぜると納豆がまるでメレンゲのようにふわふわになります。
合わせるめんつゆは、濃い目にしておきましょう。
そばの上から、ふわふわの納豆をかけたら最後に卵黄と薬味をトッピングして完成!
ゲストで登場した、プロゴルファーの五十嵐瑠亜さんは「さっぱりしていて夏にちょうどいい!」と絶賛していました。視聴者からも称賛の声が寄せられています。
・ふわふわの納豆がおいしそう!上様の料理動画、大好きです。
・とろろのような感覚でツルツルと食べられました!また作ります。
・食べやすそうで夏バテ解消にぴったりですね。
松平さんは、同年8月23日にも公式YouTubeでそばを使った料理『そば寿司』を紹介。
マツケンTube
動画はこちら
こちらも、ゆでたそばにお好みの具材をのせて、巻き寿司の要領で巻くだけの簡単レシピです。
松平さんの場合、卵、キュウリ、カニカマ、万能ネギを使用していました。
栄養価が高い納豆は、夏の暑さに負けない身体を作るためにちょうどいいですね。
同年9月上旬現在、猛暑が続き、疲弊している人が多いのではないでしょうか。松平さんおすすめのレシピを活用して、元気を取り戻しましょう!
[文・構成/grape編集部]