trend

旅館で出てきた赤ちゃん向け『野菜雑炊』 まさかのサイズと完食エピソードに「才能がある」

By - ヒライアカリ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

雑炊を食べる0歳児

旅の楽しみはいろいろありますが、やはり欠かせないのは『食事』ですよね。

家族で旅館を訪れたという、iseri(@iseri215)さん。

0歳11か月の娘さんのためにベビーフードを持参していたものの、「せっかくなら、旅館のご飯も食べさせてあげたい」と思い、880円で『野菜雑炊』を注文したといいます。

赤ちゃん向けに、薄味で味つけをお願いし、雑炊が届きました。ほどよく食べやすく作られた、優しいメニュー…のはずが、届いた一品は思わぬインパクトを秘めていたのです。

『野菜雑炊』を食べる娘さんの姿がXに投稿されると、なんと6万件以上の『いいね』が集まりました。

添えられたコメントとともに、こちらの写真をご覧ください!

雑炊を食べる0歳児

「デカすぎる丼だったけど、おいしかったのか完食。翌日は3回に分けて『特大ウンチ』をしていました

大人でも驚くサイズの野菜雑炊をペロリと平らげ、翌日にはしっかりとお腹の中を通過したという娘さん。

その元気いっぱいな姿に、多くの人からこのような声が寄せられています。

・いっぱい食べてくれるのも、次の日の『特大ウンチ』も、どっちも嬉しいね!

・880円のサイズじゃない!こんなに幼い子がペロリと食べてしまう雑炊…気になる。

・よほどおいしかったんだろうなぁ。いっぱい食べて、大きくなぁれ!

・丼が大きくて笑った。その小さな身体に収まったのがすごい!

・将来が有望な『胃袋』です。

・フードファイターの才能がありますね!

普段からよく食べる?母親に聞いてみた

『デカすぎる丼』をしっかりと完食し、多くの人を驚かせた、娘さん。

そんな娘さんについて、grapeがiseriさんに取材をしたところ、このような返答がありました。

――娘さんは普段から、ご飯を食べるのが好きなのでしょうか。

娘は、普段から何でもよく食べてくれます。

特にお米が大好きです。

ただ、最近は自我が出てきたのか、苦手な食材は固く口を閉ざすんです。好みの味ではないベビーフードは食べないことも…。

特にお気に入りなのは、友人からプレゼントでもらった、出汁専門店の『お出汁入りおかゆ』ですね。

――大きな『野菜雑炊』を食べている際、そして食後の娘さんの様子を教えてください!

普段は17時頃に夕食なのですが、その日は旅館の都合もあり18時からの食事でした。

空腹に限界がきた娘は、案の定、ギャン泣き…抱っこであやしながら待機していたんです。

事前に頼んでいた野菜雑炊を待つこと数分、でき立てでアツアツな、大人にとっても大きいサイズの丼に入った雑炊が登場し、夫婦で驚いて写真を撮りました。

娘には、普段はもっと少ない量のご飯をあげているのですが、おかゆが好きなので「お腹が空いていそうだし、食べられるだけ食べさせてみよう」と思い、1さじずつゆっくり口に運びました。

食べ始めてからはグズりもピタリとおさまり、おすまし顔で完食。じっくり集中して食べていました。

その後は夜泣きすることなく一晩中寝てくれましたね!

旅先での特別な食事が、娘さんの成長を感じられるひとコマになったのでしょう。

つい、パクパクと食べてしまうほどにおいしかった雑炊だけでなく、翌日の『特大ウンチ』までが、娘さんにとっての『旅の記憶』なのかもしれません…!

赤ちゃんたちのほほ笑ましい『食事シーン』がもっと見たい人は、こちらもご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成・取材/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

協力
@iseri215

Share Post LINE はてな コメント

page
top