小倉優子、三男と一緒にクッキング 親子で一緒に作ったケーキに「レシピが知りたい」
公開: 更新:


節約なのに豪華すぎる…芸能人の『エノキレシピ』に「真似したい!」の声低カロリーで栄養豊富なエノキの魅力を再発見! ロバート馬場さんが考案した1人前約100円の『エノキの黄金焼き』や、中川翔子さんがハンバーグに取り入れた時短レシピ、西山茉希さんが公開した和風パスタなど、芸能人さんのエノキ料理をご紹介します。

「なんで今まで作らなかったの?」 天野ひろゆきの『マイタケレシピ』が、超簡単だった『キャイ~ン』の天野ひろゆきさんが秋の味覚マイタケを使った絶品レシピを公開! 豚ロースでマイタケと豆苗を巻いた「豚ロース巻き」は、時短にもお弁当にも最適。あまりのおいしさに「なんでこれまで作らなかったんだろう」と編集部も絶賛したレシピとは?
料理上手なことで知られる、3児の母でタレントの小倉優子さん。
『食育健康アドバイザー』と『管理健康栄養インストラクター』の資格を取得するほど料理への情熱が深く、子供を育てる世間の親から多大な支持を集めています。
小倉優子が持ってる資格に「脱帽です」 鳥居みゆきが持つ意外な資格は
お菓子作りの腕前も抜群であり、小倉さんのInstagramではお手製のお菓子が公開されることもしばしば。
2025年9月29日には、小倉さんの三男と一緒にパウンドケーキ作りに励む様子を公開し、大きな反響が寄せられました。
小倉優子、三男と一緒にケーキ作り!
「三男から『僕もお菓子が作りたい!』とリクエストがあり、パウンドケーキを焼きました」とつづった、小倉さん。
でき上がったパウンドケーキと、一生懸命に調理する息子さんの写真が添えられています。
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
「卵をハンドミキサーで泡立てるレシピで作りましたが、美味しく焼けました」とも語っており、できばえにも満足している様子。
小倉さんと三男のパウンドケーキ作りには、ファンから称賛の声が続出しています。
すごー!将来の職業はパティシエですね。
・お母さんの背中を見て僕も作りたいって思ったのかも!
・お料理に興味があるって素敵です。レシピも知りたい!
シフォンケーキからパウンドケーキ作りに変えた理由が?
これまでも小倉さんは、精力的にケーキを作ってきました。
趣味で焼いたケーキの写真をInstagramに何回もアップしており、時には子供たちのために作るものを微妙に変えていたようです。
同年8月7日には、バナナのシフォンケーキを公開し、「ふわふわに焼けました」と仕上がりにご満悦な様子を見せています。
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
同月26日には、味の素株式会社が販売する甘味料『パルスイート』を使って、シフォンケーキを作ってみたのだそう。
砂糖を使うよりも膨らまなかったものの、その分ヘルシーに食べられそうですね。
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
シフォンケーキ作りへの力の入れようは相当で、実際に習いに行くほどの『ガチ勢』なのだとか。「シフォンケーキへの追求は、終わりが見えません」と本音も語っています。
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
ところが次第に、子供たちも少しシフォンケーキに飽きてきたのを察してか、代わりにパウンドケーキを作っていたようです。
同年9月7日には、ふっくらと焼けたパウンドケーキをアップ。
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
我が子のためを思って作ったパウンドケーキに「手伝いたい!」と子供から声をかけられたら、親としてはたまらなく嬉しいでしょうね!
小倉優子、三男と一緒にクッキング!
料理上手な小倉さんの影響からか、三男はケーキ作りだけでなく、料理のお手伝いに熱心なのだとか。
同月18日、小倉さんは三男と一緒に、スーパーマーケットで購入したサツマイモを使って大学芋を作りました。
親子で一緒に大学芋づくり 小倉優子と子供の共同作業に「素敵」「料理上手になりそうだね」
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
同年4月19日には、親子そろってシュウマイ作りに精を出したとのこと。
きれいに皮に包んだシュウマイたちはどれもおいしそうで、皿を持つ三男の姿もどこか誇らしく見えるでしょう。
出典:ogura_yuko_0826のスクリーンショット
日々の忙しさの中でも、親子で料理する時間を楽しむ小倉さんの姿は本当に素敵ですね。
三男にとっても、かけがえのない時間になったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]