entertainment

小倉優子が持ってる資格に「脱帽です」 鳥居みゆきが持つ意外な資格は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鳥居みゆきさん

芸能界で活躍する一方で、学びを深めて資格を取得する芸能人たち。

仕事が忙しい中でも、1つの目標に向かって努力する姿勢と向上心が垣間見えます。

今回は、芸能人たちが、どんな資格に挑戦しているのかを見てみましょう。

資格取得に励むタレントの意外な一面

2025年6月19日に、「認定心理士の資格審査合格をいただきました」とXを更新したのは、タレントのつるの剛士さん。

資格取得を目的に学んでいたわけではないそうですが、「学んだ証をいただけるのは嬉しい」と喜びをつづっています。

もともと勉強熱心な、つるのさんは、2023年3月に東京未来大学の通信教育課程の編入試験に合格し、2025年3月に卒業したばかり。

今回の報告では「ああ、楽しかった。というわけでこれからも学び続けます」と宣言し、向上心に満ちた姿勢を見せています。

そんな、つるのさんの学びに対する姿勢には多くの人が刺激を受け、称賛していました。

・つるのさんのように、年齢に関係なく学び、挑戦する姿勢を忘れずに成長したいです。

・学び続ける姿勢がかっこよくて素敵です!

・興味を持って視野を広げる勉強をしていたことに、感銘を受けました。

つるのさんの努力は、投稿を見た人に影響を与えたようですね。

小倉優子、食育健康アドバイザーと?

また2024年3月には、タレントの小倉優子さんが自身のブログで『食育健康アドバイザー』と『管理健康栄養インストラクター』の資格を取得したことを報告しました。

「とても興味のある資格だったので、勉強していて楽しかったです」と振り返り、「食事と健康を今まで以上に意識して過ごせそうです」と前向きなコメントを寄せています。

小倉さんは以前から食に対する関心が深く、『パンアドバイザー』の資格も取得しているそうです。

いつもおいしそうな食事が投稿されており、多くのファンから料理の腕前を称賛する声が上がっています。

・彩りがきれいでおいしそう!

・ゆうこりんの愛がつまったお弁当、うらやましい。

・仕事と子育てをしながらなのにすごい。脱帽です!

小倉さんの資格取得に取り組む姿勢からは、意志の強さを感じられますね。

鳥居みゆき、実は資格を持っていて…

お笑いタレントの鳥居みゆきさんは、自身の誕生日である2024年3月にInstagramを更新し、『児童発達支援士』と『発達障害コミュニケーションサポーター』の資格を取得したことを報告。

鳥居さんが資格取得を決意したきっかけは、特別支援教育番組『でこぼこポン!』(Eテレ)への出演がきっかけだったそうです。

番組を通じて、ほかの母親から子供の悩みや療育について相談されることが増えた鳥居さんは、「『あの、その、分かんないです』って答えてたのがなんか嫌で取った」と率直な思いを明かしました。

この資格取得には多くの人が感銘を受け、特に発達障害の子供を持つ母親たちから共感などのコメントが多数寄せられています。

・自閉症の子を育てる1人として、発達障害を受け入れてくれる人が増えるのは励みになります。

・発達が凸凹な我が子の子育てに悩んでいましたが、私も勉強してみます。

・発達障害の我が子と向き合うため、私も合格を目指します。

芸能活動と並行して努力を重ねる姿には、思わず背中を押されますね。

「忙しいから無理」と思いがちな日常の中でも、少しの興味やきっかけがあれば新しい世界に踏み出せることがよく分かります。


[文・構成/grape編集部]

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

そうめんの写真

ゆでたそうめんに加えた意外な食材に「わたしも夫もペロリ!」「味の想像つかない」いつものそうめんに飽きたら…?『ロバート』馬場裕之さんのアレンジに「おいしかった」「夏にぴったり」の声が上がりました。

出典
@takeshi_tsuruno小倉優子オフィシャルブログtoriimiyukitorii

Share Post LINE はてな コメント

page
top