beauty

「いい買い物をした!」 ダイソーの専用洗剤で、汚れたスポンジを洗ってみると…

By - ずいきゅう  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スポンジの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ファンデーションなどをきれいにつけるために、使っている人が多いであろうパフやスポンジ。

すぐに汚れてしまうので、ケアも大変ですよね。

筆者は、小さなスポンジをたくさん買って、使い捨てにしています。

きれいに洗いきる自信がないのでそうしていますが、毎日ゴミ箱に入れられるスポンジを、もったいなく感じていました。

スポンジ用の洗剤を探してみると、意外と『ダイソー』の商品が人気のようです。

試しに購入したので、使ってみます!

専用洗剤でスポンジを洗ってみると?

筆者が使うのは、『パフ・スポンジ専用洗剤』です。

『パフ・スポンジ専用洗剤』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

使い方を見てみると、パフやスポンジ以外に、アイシャドウチップやメイクブラシ、布のマスクまで洗えるのだとか!

そんな『パフ・スポンジ専用洗剤』で洗うのは、ファンデーションなどがしっかりしみ込んだスポンジです。かなり汚いですよね…。

汚れたスポンジの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

どのくらいきれいになるのか、楽しみです。

乾いた状態のスポンジに、『パフ・スポンジ専用洗剤』をつけて、馴染ませていきます。

使用方法に「中心部から外側に泡や汚れをかき出すように押し洗い」と書いてあるので、その通りに洗っていたところ…。筆者はすぐ、違和感に気づきました。

「あれ、すでにきれいじゃない!?」

スポンジを洗う写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

スポンジの表面にあった汚れが、すでに落ちていたのです。

てっきり、最後のすすぎで変化が見られると思っていたので、初期段階でここまできれいになるとは、予想外でした。

少しずつ水を含ませながら揉み洗いをしたら、最後に流水で流します。

スポンジを洗う写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

洗い終わってからタオルで拭いたスポンジが、こちら!

洗い終わったスポンジの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

まるで使用前に戻ったような仕上がりに、感動しています!

『パフ・スポンジ専用洗剤』はニオイがないので、スポンジも無臭のまま。

ニオイがあると、メイクする時に少し気になってしまうので、嬉しいポイントですね。

汚れたスポンジを、ピカピカにしてくれた『パフ・スポンジ専用洗剤』。

「いい買い物をした!」と叫びたいほど、お気に入りのアイテムになりました。

あなたも、スポンジやパフを洗う時は、『パフ・スポンジ専用洗剤』を使ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『コスメチューブ絞り』の写真(撮影:grape編集部)

毎朝ブンブンと振ってたの、時間の無駄だった…! ダイソーの便利グッズで出にくい『チューブ』を完全攻略出が悪くなったチューブタイプの化粧品を、毎朝振っていませんか。 同じように振っていた筆者ですが、最近、100円ショップの『ダイソー』でとても便利なアイテムを入手しました!

メイクブラシクリーナーの写真(撮影:grape編集部)

「ゾッとした…」 ダイソーで見つけた『専用アイテム』で、メイクブラシを洗うと?メイクブラシは、美しいメイクには欠かせないアイテムですが、ケアが大変ですよね。 100円ショップの『ダイソー』で、メイクブラシの洗浄が簡単になるアイテムを発見したので、筆者が使ってみます!

Share Post LINE はてな コメント

page
top