ダイソーで買った『トレイ』 使い方に「買ってよかった」「時短になる」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?
- 出典
- 株式会社大創産業
料理を温める時などに便利な電子レンジ。
とても役立つ家電ですが、冷めた料理が何皿もある場合、「時間がかかって家事が滞る…」と感じることはありませんか。
そんな悩みを解決するキッチングッズが、100円ショップ『ダイソー』にあるというウワサを聞きつけた筆者。
早速、最寄りの店舗に行ってきました。
2皿同時に温められる!ダイソー『2段レンジトレイ』
筆者がどうしても欲しかったのが、こちらのグッズ。2皿ぶんの料理を同時に温められる『2段レンジトレイ』で、価格は税込み110円でした。
思っていたよりもコンパクトなフォルムのため、店内で探していた際、一度商品棚の前を通りすぎてしまいましたが…無事にゲット!
スタンドになる部分が折りたためるので、使わない時はコンパクトになり、省スペースで収納できるのが高ポイントです。
実際に電子レンジで使用してみます。
上段は大きめの皿でも大丈夫そうですが、下段はスタンドがあるため小さめの皿しか入りません。
『ダイソー』のウェブサイトには、使用時の注意点が記載されています。
とはいえ、2皿同時に温められるのは、時短効果が大きいと感じました。
さらにこちらの商品の便利なところは、皿が熱くて取り出せない時にも活躍するところです。
以下のように、本体を逆さまにすると、スタンドにしていた部分が持ち手に早変わり!これで、皿が熱い時もやけどの心配なく取り出せます。
裏表どちらにも凹凸があるため、温める時も取り出す時も、皿がすべりにくいという点も魅力的だと思いました。
1皿ずつ加熱する時と比べると温め時間を削減できるため、筆者の家ではバタバタしがちな朝の時間に重宝しています!
税込み110円で家事の効率化が図れるので、ぜひ一度使ってみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]