毎日の洗濯が快適に! セリア「ドライヤーボール」のコスパが優秀すぎた
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
- 出典
- Mayumi
洗濯は毎日行うからこそ、時間をかけずにササッと終わらせたいもの。
なかなか洗濯物が乾かない雨の日や寒い冬の日には乾燥機を利用している、という人は多いのではないでしょうか。
しかし乾燥機は洗濯物が絡まってしまったり、電気代もかさんだりと万能とはいえません。
整理収納アドバイザーのMayumi(peaceful_life77)さんが見つけたのは、そのような悩みを解決してくれるセリアの「ドライヤーボール」。
洗濯物が絡まないだけでなく、乾燥時間の短縮や電気代の節約にもなる便利なアイテムです。
余分な水分を吸い取ってくれる、ふわふわの毛玉
一見、ただの毛玉にも思えるドライヤーボール。しかし、ウール100%の毛玉が洗濯物の余分な水分をしっかり吸い取ってくれる優れ物なのです。
洗濯物6kgに対して2〜3個入れ、乾燥機のボタンを押すだけと使い方もいたって簡単です。
柔軟剤なしでもふんわり、衣類の絡まりや静電気も予防してくれる
ドライヤーボールは、衣類と衣類の間に入り込むことで温風が衣類全体に行き届き、洗濯物が早く・ふわふわに乾くのだそう。乾燥時間の短縮と同時に電気代も節約できます。
また「洗濯物が絡まった!」というプチストレスにも効果的です。洗濯物の間に入り込んで衣類をほぐしてくれるため、洗濯物の絡まりだけでなく静電気、シワの予防もできてしまいます。
そして、ウール100%の優しい毛玉が衣類の繊維をやさしくマッサージしてくれるので、生地を傷めることがありません。
柔軟剤の匂いが苦手な人や、肌が弱くて柔軟剤が使えない人でも、柔軟剤を入れたかのようにふんわり仕上がることも嬉しいポイントです。
まとめ
※写真はイメージ
乾燥時間の短縮・電気代の節約・洗濯物の絡み防止・静電気防止・シワ防止など、家事のひと手間がかなり楽になる「ドライヤーボール」。
セリアでは1個税込110円で購入できます。衣類にもお財布にも優しいウール100%の毛玉です。
ドライヤーボールを使って、洗濯物もストレスもカラッとさせてみませんか。
[文・構成/grape編集部]