ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】
公開: 更新:

撮影:grape編集部

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。

今度は“リング上”へ! フワちゃんが選んだ意外な再スタートと、ファンからの応援メッセージ2025年11月7日、お笑いタレントのフワちゃんが、女子プロレス団体『スターダム』に入団したことを報告しました。自身のSNSで、「みなさまご無沙汰しております」と前置きしたうえで、想いをつづっています。






普段の料理に、ほんのちょっとのひと手間を加えて楽しむアレンジレシピ。
この記事では、普段から食卓に並びやすい『トーストのアレンジレシピ』を公開した芸能人たちを紹介します。
毎朝トーストを食べる人は、必見の内容です!
ギャル曽根、トーストアレンジ大会!
タレントのギャル曽根さんは、自身のYouTubeチャンネルに『トーストアレンジ大会』の様子を投稿。
スタッフそれぞれ推しの食べ物を持ち寄り、さまざまな組み合わせのトーストアレンジを紹介していました。
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
動画はこちら
ギャル曽根さんが披露したのは、コーンとマヨネーズを使った王道のアレンジトースト。
水気をよく絞ったコーンにマヨネーズ、塩コショウを加え、トースターでこんがり焼くだけのシンプルなレシピです。
また、きな粉や黒蜜を使った『デザートトースト』も紹介。
バターを塗った食パンを、さらにバターを溶かしたフライパンで焼き、焦げ目がついたら、きな粉と砂糖を混ぜたきな粉砂糖と黒蜜を好みの量かけて完成です。
ギャル曽根さんのアレンジレシピには、このような声が寄せられていました。
・きな粉砂糖とバターの組み合わせ、参考になります!
・朝食によくパンを食べるので、レパートリーが増えて嬉しいです。
・どのアレンジも素晴らしいでき栄え!本当においしそう!
簡単なレシピが多いので、子供や家族と一緒にトーストパーティーをしても楽しそうですね。
かまいたちがおすすめするトーストアレンジは?
お笑いコンビ『かまいたち』も、自身のYouTubeチャンネルでそれぞれの好きな食パンの食べ方を紹介しています。
かまいたちチャンネル
動画はこちら
山内健司さんの妻が考案のアレンジ『ポテサラ枝豆トースト』は、ポテトサラダと枝豆を混ぜて食パンの上にのせ、チーズとオリーブオイルをかけて焼くというもの。
市販のポテトサラダを代用しても問題ないそうです。
『チーズオリーブオイル塩トースト』は、分厚めの食パンにスライスチーズ、オリーブオイル、塩をかけて焼くだけで完成します。
簡単なのに見栄えのよいレシピには、称賛の声が寄せられていました。
・オシャレに見えるのに手軽に作れるメニュー、助かります!
・シンプルで簡単なアレンジだから、不器用でも作れそう。
・ポテトサラダは作るのが大変だから、市販で代用できるのはいいね!
シンプルなのにオシャレなトーストで、いつもと違う朝を迎えてみてはいかがでしょうか。
馬場裕之のワンパントーストレシピ
最後に紹介するのは、お笑いトリオ『ロバート』馬場裕之さんのアレンジトーストレシピです。
馬場さんは自身のYouTubeチャンネルに『ワンパントースト』のレシピを投稿しています。
馬場ごはん〈ロバート〉Baba’s Kitchen
動画はこちら
韓国の屋台グルメで流行っているワンパントーストは、フライパン1つで作れるところも嬉しいレシピです。
用意する材料は食パン1枚、卵2個、溶けるタイプのチーズ、塩、黒コショウ、バターと至ってシンプル。
半分に切った食パンを、バターを溶かしたフライパンで焦げ目がつくまで焼き、溶いた卵液を流し入れ、食パンの上にチーズをのせます。
パンからはみ出た卵を切り取ったら、チーズの上にのせましょう。
この方法は不器用な人でも簡単に焼けるよう、馬場さんが考えたアレンジだそうです。
馬場さんの食欲そそるレシピには、早速「マネした」という声があふれていました。
・早速作ってみましたが、家族も満足のボリュームでした。
・簡単なのにビジュアルが抜群!ハマりすぎて休みの度に作っています!
・家にある材料でできるので、マネしやすかったです。
芸能人のアレンジトーストを楽しみつつ、自分の好きな具材や調味料などを合わせ、好みのアレンジ方法を見つけていくのも楽しそうですね。
[文・構成/grape編集部]