trend

名も知らぬ郵便局員を歓迎するワンコ 尻尾を振って「また来てワン!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

ニュージーランドに住むマイケル・コリンズさんがFacebookに公開したこんな投稿が話題になっています。

「ただ、とてもステキなエピソードだから皆と共有したいんだ!」

Facebook ーより引用

こんな熱い想いから始まるメッセージは、名も知らぬ郵便配達員への敬意にあふれたものでした。

「いつもウチに手紙を持って来る郵便配達員が、ウチの9か月になる犬を見るために毎日立ち止まるんだ」

「ウチの犬は危険で、ちょっと近寄りがたい雰囲気があるんだけど…大型犬だからね」

「でも、配達員はわざわざ自転車を下りて、毎日ウチの犬をハグして撫でてから仕事に戻るんだ」

Facebook ーより引用

ただ、非常に残念なことに、コリンズさんはこの郵便配達員の名前を知りません。

そこで、この動画をFacebookに投稿し、郵便配達員に感謝の気持ちを伝えたかったそうです。

「彼の郵便配達員としての仕事はパーフェクト」

「それからもう1つ。君の友人(犬)はあなたが来ることをいつも待っているよ!」

Facebook ーより引用

一緒に投稿されていた動画がこちら。

配達員とワンコの会話はこんな感じ?

郵便配達員がやって来ると、可愛がってもらえることが分かっていたかのように、男性の元へと急ぐ大型犬。

嬉しそうにシッポを振っています♬

23262_01

出典:Facebook

そして、ひとしきりスキンシップが終わると、郵便配達員の男性は「仕事があるから」と言わんばかりに立ち去ります。

犬の方も慣れたもので、素直に引き下がります。

「また来てワン!」

そんなやりとりでもあるのでしょうか。

とても充実した時間を過ごした2人。これからも仲良くね!

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
Michael Collins

Share Post LINE はてな コメント

page
top