「オレ、忘れてないかんね…」 弟であることの悲しみが凝縮された1枚の写真(笑)
公開: 更新:

出典:imgur

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
時には遊び相手になり、時にはケンカの相手になる兄と弟。
大きくなればお互いを尊重し、仲良くなることもありますが、幼いうちはどうしても「弟は兄の言うことを聞くもの」という妙な上下関係が出来上がりがちです。
そんな兄と弟の関係がひと目で分かる写真が、海外の掲示板redditに投稿され、注目を集めています。
心当たりのある弟から称賛の声
それでは、世の弟たちから、多くの共感を集めた1枚の写真をご覧ください。
弟なら誰もが知る苦悩
弟くん、電卓を持たされてます!!!
携帯ゲームで遊ぶ兄を横目に、電卓を持たされている弟。
「お前は邪魔だから電卓でも持ってろ!」
思わず、兄の理不尽な命令を想像してしまいます(笑)
この投稿に寄せられたコメントは、「弟の辛さ」がにじみ出たものばかり…
兄が弟にした仕打ちは、どこの家庭でも大差ないようです。
大きくなれば友人のように仲が良くなる兄弟。しかし、弟の本音はこんな感じかもしれません…
「忘れてないからな(笑)」