trend

家事で目を離した隙に『惨事』が… 1歳3か月の所業に「ぎょえー!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・ぎょえー!

・食べていないだけ偉いよ…。にこやかでかわいいね…。

・棚の肌理まで気遣えるなんて、優しい子だなぁ。

白目をむいてしまいそうな事態を映した動画に、そんなコメントが寄せられています。

1歳3か月の、なのはちゃんを育てる母親(xxhahaha.27xx)が、家事で目を離した時のこと。

なのはちゃんのもとに戻った母親は、絶句する光景を見ました。

@xxhahaha.27xx 1歳3ヶ月のなのは👧🏻❤️棚を開けられる様になっててびっくり( °_° )!ニベアぬりぬりされたなあ👏🏻#子供のいる暮らし #娘 #可愛い #子供あるある ♬ 世界でいちばん頑張ってる君に – キグルミ

棚を自力で開けられるようになっていた、なのはちゃん。

スキンケア用の『ニベアクリーム』を発見すると、棚にたっぷりと塗っていたのです…。

きっと、自分の服や髪に付けるより、棚のツルツルとした塗り心地が楽しかったのでしょう。

あまりにも大胆に塗り広げられていて、母親は怒る気にもなれませんでした。

食べ物や砂など、手につかんだものを自分や身近なものに塗り広げることは『子供あるある』の1つ。

成長の通過点として、起こるべくして起こった事件は、多くの人を笑顔にしました!


[文・構成/grape編集部]

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

夏休みの宿題の写真

『夏休みの宿題』でパニックになった小3娘 まさかの『珍解答』にツッコミ!子供たちにとって夏休みは、めいっぱい遊べるとっておきの期間。 しかし、学校から課された大量の宿題を忘れてはなりません。計画的に進めないと、夏休みの終わり際に泣きを見ることになるのですから…。 佐久間愛美(m.s.kono...

出典
xxhahaha.27xx

Share Post LINE はてな コメント

page
top