「この子、自分のハウスじゃないのに…」 猫に奪われたシベリアンハスキーは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @b09a2032c
シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のレンちゃんと暮らしている、かもしか(@b09a2032c)さんは、2匹の日頃の様子をTwitterに投稿しています。
ある日、ユキちゃんのハウスで、レンちゃんが我が物顔でくつろいでいました。
これではユキちゃんがハウスに入れません。しかし、どく気配がないレンちゃん。
ユキちゃんは、レンちゃんの様子を見てどうしたかというと…。
ひたすらに待つという選択をしたユキちゃん。
「この子、自分のハウスじゃないのにどかないんですけど…」と目で訴えつつも、ハウスの外でレンちゃんにどいてもらうのを待つことにしたようです。
【ネットの声】
・猫の「え、どうした?」っていう表情がたまらない。
・ユキちゃん、優しすぎる。無理やり入っていかないのね。
・目を合わせないところが平和的解決を求めているように見える。
・切ない表情に優しさと哀愁を感じました!
かもしかさんの「またハウスが占領されてる…」というコメントから、このような状態なのは今回が初めてではない様子。
ユキちゃんも、「まただ…」と慣れっこなのかもしれません。
その後2匹仲よく、ハウスに入って過ごしたようです。よかったね、ユキちゃん!
[文・構成/grape編集部]