「わかってます。だから」 一体どういうこと!? 『謎の理論』を持つ人の話
公開: 更新:


警察時代の天然な上司 「無線機は警察の命だ!」と説教していたが…?警察官として働いていた頃、筆者はさまざまなタイプの『相棒』とパトカーを走らせてきました。 几帳面な人、豪快な人、口数は少ないのに現場では誰より頼りになる人…。 性格も得意分野もバラバラですが、どの相棒との仕事にも忘れられ...

発売55周年のトミカ 「クリスマスプレゼントにちょうどいい」「大人も楽しめる」と話題の商品がこちら!1970年にタカラトミーから発売されたミニカーシリーズの『トミカ』は、今年、55周年を迎えました。 長年愛され続けてきた『トミカ』のミニカーで、幼少の頃、一度は遊んだことがあるのではないでしょうか。 また、現在では、多く...
- 出典
- @heisukeend





漫画作品を公開している遠藤平介 (@heisukeend)さんが体験したという、『謎の理論を持つ人』の話。
「たしかにこういう人いる」と多くの方の共感を呼んでいます。
これ、話通じないパターンだ
とあるお家の柵越しに犬の姿が。「カワイイなあ」と思って見ていると、他の人がやってきて…
病気なので、うちの犬にエサをあげないでください
柵に貼ってあった注意書きのことを伝え、やんわりとたしなめた投稿者さん。
しかし、全くもって理解不能な理論を展開されるのです…
わかってます。だから…