違和感に気付ける? 手のひらを写しただけではない写真
公開: 更新:
1 2

「どうやって作ったの?」「目からウロコ」 カボチャの形をした“料理”の正体が?おにぎりの概念が変わる! おにぎり作家・おにぎり劇場さんが生み出した「白かぼちゃの塩むすび」が話題沸騰中です。本物のカボチャと見間違えるほどの精巧な見た目と、遊び心溢れるアイデアに「芸術的すぎる」と絶賛の嵐。実は超シンプルな作り方を、取材を基に詳しくご紹介します。あなたも試したくなる、驚きのフードアート!

【レモン彗星】 写真家がとらえた『彗星と人物』に「全人類に見てほしい」「感動した」天体写真に『物語性』を込める!写真家のYuuさんが、レモン彗星と人物のコラボレーションで表現した「一瞬の物語」。心が洗われるような幻想的な写真の裏側と制作への強い想いを伺いました。
- 出典
- Suborb






手首のあたりに注目してください。
目を凝らして見ると、変な境目ができているのが分かります。
そして、写真のタイトルは『とても澄んだ水(スウェーデン)』。
そう、実は水中に手を入れた状態で撮影されているんです!!
なんという透明度の高さなのでしょう…。
写真に加工はされていないそうで、水中といわれなければ気づきません。
この写真は、スウェーデン最大の島『ゴットランド島』で撮影された1枚。
自然が多く残るゴットランドの海は、海水の透明度が高く、波も静かで、まるで湖のようとのこと。
こんな美しい場所がスウェーデンにあるなんて、訪れてみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]