trend

「怖いはずなのに、感動した」 知人からもらった赤ちゃんに違和感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

怖いはずなのに、じんわりと心が温かくなる…そんなお話をご紹介します。

描いたのは、デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。

フォロワーから寄せられた実体験をもとに描かれたのは、知人から譲り受けた人形にまつわる話です。

さびしそうな顔をする赤ちゃん人形

本来、人形の顔が変わるなんてことはありません。しかし、気のせいではなかったことが後に分かります。

ある日、母親の友人が家に遊びにきた際、驚きの出来事が起こったのです。

もしも本当に人形が意思を持っていて、元の持ち主であるおばあさんの元に帰りたいと望んでいたとしたら…どれほど大切に扱われていたのかが伝わります。

投稿には「怖いはずなのに、感動した」という声も寄せられています。

誰かに遊んでもらうよりも、大切な人のそばにいたいと願う人形が起こした不思議な出来事。もしかしたら、我が家にいる人形も…なんて考えてしまいますね。

しばたまさんの作品はこちらから

しばたまさんのInstagramには、ほかにもフォロワーから寄せられた『感動する話』や『キュンとした話』などが公開されています。

そちらもぜひチェックしてみてください!

Instagram:しばたま(shibatamaa


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
shibatamaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top