trend

『推し活』を始めた女性 初めてグッズを買おうとするが…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな

塩ビ

アイドルなどの人物から、漫画やアニメのキャラクターまで、近年ではそれぞれのジャンルでお気に入りの対象を応援する『推し活』を楽しむ人が増えています。

応援の形は人それぞれですが、『推し』にまつわるグッズをコレクションする人は多いでしょう。

友人の影響で、ある作品にハマった女性も、『推し』のフィギュアが販売されると知り、すぐに購入を決意します。

しかし、これが初めてのグッズ購入になる女性。ふと1つの疑問が浮かんだのでした。

塩ビ
塩ビ
塩ビ
塩ビ

こちらは、漫画家の岡野く仔さんによる作品です。

「絶対に壊したくない」とフィギュアの耐久性が気になった女性。

友人が調べたところ、フィギュアは『塩ビ』という素材で作られていることが判明します。

初めて聞いた名前でしたが、『塩ビ』は意外と身近なものに使われていた上、数十年単位で長持ちする、丈夫な素材であることが分かりました。

『塩ビ』ってなに?

『塩ビ』とは、正式には『ポリ塩化ビニル』と呼ばれるプラスチックの一種。

加工しやすい素材で、フィギュアのほか、食品を包装するラップフィルム、おくすりシート、スマホの充電ケーブル、バッグ、消しゴムなど、私たちの身近に多く存在しています。

塩ビ

※写真はイメージ

鉄の約6分の1の質量でありながら、燃えにくく、水や薬品などにも強い『塩ビ』。

ほかのプラスチック素材と比べて、製品寿命が長いことが特徴です。

『塩ビ』の寿命は…?

『塩ビ』は、その耐久性を生かして、上下水道管、窓枠、床材など、長年にわたり使用されることが多く、『塩ビ』生産量の約70%が15年以上使える製品に使用されているそうです。

例えば、地中に埋められた上下水道管は、なんと50年経っても、強度はほぼ変わらないのだとか!

床材や雨どい、家電製品のケーブルなども、約20年は使用可能だといいます。

塩ビ

※写真はイメージ

さらに、長く使用され古くなった『塩ビ』は、リサイクルによって生まれ変わり、再び長期間活躍することができます。

適切に回収し、リサイクルされれば半永久的に使えるといっても過言ではないかもしれません。

長く使われているぶん、資源やエネルギーの節約につながるエコな素材です。

塩ビ

※写真はイメージ

生活に欠かせないインフラから、身近な日用品まで、幅広く利用されている『塩ビ』。

さまざまな場面で、私たちの暮らしを支えてくれていることが分かりました。

『塩ビ』の魅力を知ると、フィギュアだけでなく、ほかの製品も末永く愛してしまいそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

岡野く仔

漫画家。女性。コメディや恋愛系などを主に描く。『着物ちゃんとロリータちゃん』『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』『生徒指導の百合先生』『お嬢様の禁断寄り道ごはん』『ヤンキーと双子の作り方』を連載中。
X:@kuko222

Share Post LINE はてな

page
top