子どもを抱いたまま階段を踏み外した母親 それから『不思議な出来事』が
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @coto0244
怖い話やお化け屋敷は苦手だという、coto(@coto0244)さん。
そんなcotoさんですが、出産を境に『素敵な心霊現象』が起こるようになったといいます。
「誰もいないはずなのに、2階から足音が聴こえる…」
なんと、家の2階から子どものような足音が時々聴こえるというのです。
もちろん足音が聞こえてくる時、2階には誰もいません。『謎の足音』に対し、cotoさんや家族は疑問を抱いていました。
ある日、子どもを抱いたまま階段を踏み外し…
ある日の夜、やっと眠った子どもを胸に抱き、2階に向かって階段を上っていたcotoさん。
しかし、育児の疲労のせいか、うっかり階段を踏み外してしまったのです。
(ダメだ、落ちる!)
とっさに我が子を抱きしめ、受け身を取ろうとした次の瞬間…信じられない出来事が起こったといいます。
「正体は不明ですので、いい子か悪い子かもわかりません。
ですが、自分が感じているのは『とても可愛い子』だと思って接しております」
『見えない存在』は人を怖がらせるだけではなく、中にはいい子もいる…そんな思いで、この漫画を描いたと話すcotoさん。
漫画を読んだ人たちからは「素敵な守護霊ですね!」「座敷わらしかな?」「お子さんを守ってくれている気がします」といった声が寄せられています。
『ちろちゃん』の姿は見ることができません。ですが、いまでもどこかから見守ってくれているのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]