trend

リアルでおもしろい『肩たたき券』が話題! 大人も使えそう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

架空の紙幣をデザインしている、olo(@_olo_)さん。現実にありそうなデザインで『ねむい証明書』や『詐欺注意紙幣』などを公開しています。

そんな投稿者さんが新たに作った架空紙幣に注目が集まっています。

リアルな『肩たたき券』が話題に!

紙幣に書かれたのは『肩たたき券』!

『全国肩たたき推進連絡協議会』という謎の団体(?)が発行しているようです。100回券なので、1枚で100回も叩いてもらえますね!

2017年5月28日までなら、全国にあるセブンイレブンのマルチコピー機に予約番号『38106332』と入力することで、何枚でもプリントアウトすることができます。

Twitterでは、早くも「プリントしました!」「使います!」といった声が多数上がっています。少し遅れた母の日のプレゼントや、来たる父の日に向けて、『肩たたき券』いかがですか?


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@_olo_

Share Post LINE はてな コメント

page
top