部屋でヘビメタを弾いていた高校生 おばあさんがやってきて怒られると思いきや?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高校生のころ、自分の部屋でヘヴィメタルの曲を弾いていたというYUHEI(@gypsyheart3)さん。

すると、100歳近かったひいおばあさんが、部屋にやってきたそうです。

うるさーい!

※写真はイメージ

もし大音量で演奏していたら、そう怒鳴りつけられてしまいそうなシチュエーション。

しかしYUHEIさんのひいおばあさんは、いい意味で普通ではなかったのです!

多くの人を驚かせた、その行動とは…。

ひいおばあさん、すげえええ!

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

漫画の画像

「孫が何言ってるか分からないの」 その後、LINEで送ったメッセージに思わずクスッいつの時代も年配の人を困惑させる、若者言葉。令和の時代においては、『メロい』や『キャパい』などがその代表例でしょう。そんな若者言葉を題材に漫画を描き、Xで公開したのは、オリジナルキャラクターの黒子雪を描く、しゃろん。(@J4gkB)さんです。

出典
@gypsyheart3

Share Post LINE はてな コメント

page
top