部屋でヘビメタを弾いていた高校生 おばあさんがやってきて怒られると思いきや?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ロックなひいおばあさん、カッコイイ!

部屋にやってきて、なんとYUHEIさんのエレキギターを弾き始めたそうです。

多くの人がこの姿に驚き、賞賛のコメントを寄せました。

  • 素晴らしい!とても可愛らしいおばあちゃんですね。
  • ギターに添えてあげた手が優しい。ホッコリしました。
  • なんだか胸が熱くなりました。お祖母さん、最高にクールです!

YUHEIさんは、ひいおばあさんのことを「音楽を聞くと踊りだしてしまうような、とても明るい人だった」と語ります。

現在は天国からYUHEIさんを見守ってくれているというひいおばあさん。明るい笑顔が、目に浮かんできそうです。

そんなYUHEIさんが、新しいバンドを結成しました!

まだ立ち上げたばかりで情報解禁されていませんが、音楽が大好きだったひいおばあさんのロックな血をひくYUHEIさん。彼が奏でる音楽を聴ける時が楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

漫画の画像

「孫が何言ってるか分からないの」 その後、LINEで送ったメッセージに思わずクスッいつの時代も年配の人を困惑させる、若者言葉。令和の時代においては、『メロい』や『キャパい』などがその代表例でしょう。そんな若者言葉を題材に漫画を描き、Xで公開したのは、オリジナルキャラクターの黒子雪を描く、しゃろん。(@J4gkB)さんです。

出典
@gypsyheart3

Share Post LINE はてな コメント

page
top