高齢女性「偉そうやね」 犬の名前の話が、こじれにこじれ?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
愛犬を散歩させている際、道行く人から声をかけられることは、飼い主にとっては『あるある』でしょう。
ちとせ(@inunonekochan)さんもまた、愛犬のボンちゃんと外出中、「ええ犬やね」と高齢女性から声をかけられたといいます。
その後、ボンちゃんの名前を聞いてきた高齢女性ですが、その後、話の内容が徐々にずれ始めてしまったのでした…。
ボンちゃんの名前が聞き取れず、会話に苦戦する高齢女性。
最後はしっかりと聞き取れたものの、名前の響きから「偉そうやね」と、受け取り方次第で誤解が生まれそうなひと言が飛び出します!
しかし、飼い主のちとせさんは「偉いんです!」と、くもりなき瞳で返答。愛犬を誇りに思っているからこそでしょう。
心なしか、隣にいるボンちゃんも、自信満々に見えてきますね!
[文・構成/grape編集部]