trend

「可愛すぎる」 室内に飛ぶ虫を目で追っていた猫 すると、次の瞬間…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫は、人間のおよそ4倍もの動体視力を持つといわれています。

野良猫が、素早く動く鳥やネズミなどの『獲物』を捕まえられるのも、優れた動体視力があってこそ成せることでしょう。

室内を飛ぶ虫を発見した猫が?

愛猫の麦くんとの日常を漫画化し、Instagramに投稿している、麦ママ(mugi0.715)さん。

ある日、麦くんが、室内に飛ぶ虫を目で追っていました。

すると、壁に当たった虫が床に落ちて…。

飼い主さんによると、麦くんは室内で虫を発見した場合、いつも興奮して見つめるだけだったとか。

しかし、この日の麦くんは違いました。落ちた虫を、すかさず前脚で捕まえたのです

まさか取れるとは思っていなかったのか、麦くんはそのまま静止。

飼い主さんが虫をティッシュでくるんでいる時も、心ここにあらずな感じで固まっていたようです。

それ以降も、麦くんは虫を捕まえても、その場でじっと動かなくなるといいます。

【ネットの声】

・ドキドキしているような、麦くんの表情がたまらない!

・あるあるですね!うちの猫も虫が大好きで、よく仕留めてくれます。

・びっくりして固まっちゃうの、かわいすぎる!

・無意識に体が動くのかな?ドキドキだったね~!

麦くんの中に眠る狩猟本能が掻き立てられ、気付いたら体が動き、虫を仕留めていたのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
mugi0.715

Share Post LINE はてな コメント

page
top