「いくら猫でもね、許されませんよ!」 猫が破壊した『大事なもの』とは?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @hiji333
ペットを飼っていると、ペットが飼い主の物にいたずらをして壊してしまうことがありますよね。
塚本ひじく(@hiji333)さんの飼っている猫も、塚本さんの大事な『何か』をぼろぼろにしてしまったようです。
そのぼろぼろにされた『何か』とは…。
僕はトイレットペーパーをむだ使いした悪い猫です。
見事にぐちゃぐちゃになってしまったトイレットペーパー…反省文とは裏腹に「やってやったぞ」という表情に笑ってしまいます!
塚本さんは、この投稿に続けて「あと2個しかないのに」と悲し気にツイートしていました。
新型コロナウイルス感染症による混乱で、一時期品薄となったトイレットペーパー。2020年4月現在は、通常通り普及していますが、あの騒動により『トイレットペーパーは貴重品』という意識が多くの人に広まったことと思います。
また、感染予防のため、なるべくスーパーやドラッグストアへ行く頻度も抑えたいものですが…これは意を決して、買いに行くほかありませんね。
この投稿に、多くの人がコメントしました。
・全然反省してない顔!でもかわいい!
・すごい悪い顔していて笑いました。
・トイレットペーパーはスーパーで十分に売っていますから、許してあげてください!
いくらいたずらをされても、この表情を見せられるとかわいくて許してしまうでしょう。
ただ、外出自粛期間だけは、トイレットペーパーにいたずらをするのは控えてもらいたいですね!
[文・構成/grape編集部]