パンケーキを注文した男性、よく見たら片手が 店員の行動に称賛が集まる!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。
アメリカ・ジョージア州に住む、ダラス・スミス・ジュニアさん。
ある日、スミスさんがレストラン『Huddle House』を訪れたところ、とても優しい光景を目にしました。
食事を『困難な時間』にしない
スミスさんが目にしたのは、パンケーキを注文した1人の男性。
しかし、彼は左手を銃で撃たれた過去があり、不自由を強いられていました。
その様子を見ていた店員は、男性の席に向かうと…。
店員は、男性が右手だけでも不自由なく食べられるように、パンケーキを切り分けたのでした。
『KHOU.com』によれば、男性の向かい側に座る男性が、パンケーキを細かく切ろうとしたところ、「私がやります」と店員が声をかけたとのこと。
2人の客が、互いに気兼ねなく食事の時間を楽しめるように、店員は気を利かせたようです。
店員の親切な行動に、心を打たれたスミスさん。動画を自身のFacebookに投稿すると、瞬く間に人々の注目を集めました。
動画には、「とても思いやりがある」「ありがとう店員さん!」「世の中には、いい人がいるものだ」などのコメントが寄せられています。
店員の優しい心づかいで、男性はいつもより温かく、そして楽しい食事をすることができたのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]