フィギュアを持ってきた息子の口から、飛び出た言葉 パパ「分からない」
公開: 更新:

※写真はイメージ

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。
- 出典
- @ssmufler
5歳の息子さんを持つ、父親の『えすえすマフラー作戰 (@ssmufler)』さん。
ある日、息子さんは恐竜のフィギュアを持ってきて、『えすえすマフラー作戰』さんにこんな指示をしました。
「ガオー!恐竜が戦いま~す!宇宙で戦いま~す!パパ!そこに寝て!」
「おっ、何の役かな」と思ったら…。
『えすえすマフラー作戰』さんの役は、宇宙!
※写真はイメージ
「う…宇宙…?」
どのような演技力が求められているのかが、まったく想像できません!
戸惑った『えすえすマフラー作戰』さんに、次のようなコメントが寄せられています。
・可愛い息子さんですね!
・全力で取り組んでいただきたい。
・子供にとって父の背中というものは、それだけ大きいということですね!
大役をまかされた時、きっと『えすえすマフラー作戰』さんの頭の中をさまざまな銀河が駆け巡ったことでしょう。
息子さんが考える宇宙と、『えすえすマフラー作戰』さんの演技は、はたして合致したのでしょうか…子どもの自由な発想は面白いですね!
[文・構成/grape編集部]