trend

「大事件!」「笑った」 父親から助けを求める連絡が…!その内容に吹き出す

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterユーザーの、じぇーすけ先生(@J50418653)さんはある日、父親から救援要請を受けました。

父親からのメッセージを見て、じぇーすけ先生は笑ってしまったそうです。

実際に送られてきた、父親からのメッセージがこちら。

スマホの『Wife』が消えました。お助けください。

『Wife』は日本語で、妻。

日本語に訳せば「妻が消えました。お助けください」とも読め、一大事件が発生してしまったかのようです!

父親がいいたかったのは「スマホの『Wi-Fi』が消えました」という内容。

誤って『Wi-Fi』を『Wife』と打ってしまい、クスッと笑える状況を作り出してしまったのでした。

【ネットの声】

・飲んでいたコーヒーを吹き出しました!

・笑った。『WiFi』と『wife』、1文字違いで大事件だ!

・うちの母親は「『ゴリラ豪雨』に気を付けてね」というメッセージを送ってきたことがありますよ。

じぇーすけ先生の元には、また『Wi-Fi』が切れた父親から「『Wife』が消えました」という緊急の連絡が入るかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@J50418653

Share Post LINE はてな コメント

page
top