母親がなくした鍵を持っていた息子 どこにあったのかを聞いてみると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- jeeeeeeeeko
子供の成長は、親が思っているよりも早いもの。
時には、大人顔負けの頼もしい姿を見せることもあるようです。
ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんは、4歳になる息子さんに助けられたエピソードを、漫画にして公開しました。
『忘れん坊のママ』
普段から、物をなくすことが多いというジェーコさん。
この日も、息子さんを幼稚園に送り届ける時間になってから、自転車の鍵がないことに気付き焦っていました。
ジェーコさんから、自転車の鍵がないことを聞いた息子さん。
驚く様子もなく服のポケットの中をゴソゴソと探ると、「はいどうぞ」といって鍵を渡してきました!
どうやらジェーコさんは、玄関に鍵を落としていた模様。
それを見つけた息子さんは、鍵がないとジェーコさんが困ると思い、自分のポケットにしまって大切に持っていたのだといいます。
優しさあふれる行動に、ジェーコさんは感激。「すごく助かったよー!本当にありがとう!」と感謝を伝えると、息子さんはこんなことをいってきました。
「全然いいよ!また鍵が落ちていたら、拾っておいてあげるからね!」
子供に向けた親のセリフのような『頼もしい返事』に、親と子供の立場が逆転したような感覚になった、ジェーコさんだったのでした。
大人顔負けのしっかりした息子さんの言動に、キュンとする人が続出しています。
・どうやったらこんないい子に育つのですか!
・なーちゃんは本当に幼稚園生なのか…?受け答えが男前すぎる。
・鍵はよくなくすから一番困りますよねー。本当にいい子な息子さんに、ますます惚れてまうやろーっ!
・『いいね』ボタンを連打しても足りないのですが、どうしたらいいですか。
きっと息子さんは、ジェーコさんや父親からたくさんの愛情を受けて育ったからこそ、「自分も親を助けたい」という気持ちが芽生えたのでしょう。
親子の絆が分かるエピソードに、心が温かくなりますね。
[文・構成/grape編集部]