trend

息子の反応にじわじわくる 父親が「ダメッ」と強めに叱ると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い息子さんを育てている父親の犬犬(@inu_eat_inu)さんは、ほぼ毎日、育児についての漫画をTwitterに投稿。

クスッと笑ってしまう育児の奮闘記に、多くの共感や応援の声が寄せられています。

危ないから強めに注意したら…?

ある日、犬犬さんの息子さんは、食器棚で遊び始めたそうです。

皿が落ちて割れると危険なため「強めに注意しなければ」と思った犬犬さん。

「ダメッ」と強めに注意したところ…。

父親が強めに注意しているにも関わらず、息子さんは「エーヘヘヘァ」とまったく意に介していない様子です。

心を鬼にして叱った犬犬さんに対し、気の抜けた笑い声で対応する息子さんに笑ってしまいますね。

この漫画には、共感の声のほか、子育てに関するアドバイスなどが寄せられました。

・うちの子かと思いました。笑ってしまうけど、本当に毎日こんな感じなのよ。

・「何がおかしい!」でじわじわくる。

・「子供は嫌な経験を面白かったことに転換するために笑う」って聞いたことがあります。

・「食器棚に触ると親が構ってくれる」と、勘違いしているかも。おもちゃなどで注意をそらすのもいいらしいですよ。

『親の心子知らず』という言葉の通り、親の想いは子供になかなか伝わらないものです。

犬犬さんの漫画からは、日々、根気よく子供と向き合い、危険から守り続けなければならない親の大変さが伝わってきますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@inu_eat_inu

Share Post LINE はてな コメント

page
top