trend

『窓』の1文字を入れて息子が書いた一文にゾッ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

珍回答の画像

Instagramで、息子さんとの日常を紹介している、kou.yukinoさん。

息子さんは小学生の頃、漢字ドリルの練習として出された一文作成で個性を発揮し、多くの人を笑顔にしてきました。

例えば、『窓』の1文字を使って書いた文章では…。

夜中にトイレに行ったら、窓から人が覗いていた」という状況を息子さんは書いたのです!

まるでホラー小説に出てきそうな文章ですね。

投稿者さんは、「夏向きな例文で、ちょっと恐怖」とコメント。

また、『のぞく』を『覗く』と書いていることに「そういえば、この漢字は使ったことがない」とも投稿者さんは振り返りました。

多くの人が、ひらがなで書いているため、息子さんが漢字で『覗く』と書いていたことが印象的だったようです。

今回の一文にも、「トイレに行けなくなる」「想像しただけで怖い」といった感想が寄せられるなど、反響を呼びました。

そんな息子さんも、2022年8月現在で中学生です。

豊かな想像力と語彙力を深めながら、勉強に励んでいることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
kou.yukino

Share Post LINE はてな コメント

page
top