trend

小学生の息子が書いた、『暮』を使った1文 「発想がすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

珍回答

Instagramに、息子さんとの日常を投稿しているkou.yukinoさん。

投稿者さんには、中学生になる息子さんがいます。

息子さんは小学生の頃、漢字ドリルの練習で出されていた、漢字1文字を使って書く一文作成で個性を発揮!

『暮』の1文字を使って書く一文では…。

「1LDKに、相撲取り10人で暮らす」

ぎゅうぎゅう…!

考えただけでも汗が出てきそうな、状況だったのです!

投稿者さんは、息子さんが書いた一文に、「想像しただけでも暑苦しい」とコメントしています。

ほかにも、多くの人が息子さんの一文に反応しました。

・酸欠になっちゃいそう…!めちゃめちゃ笑った!

・よく思いつくなー!天才としか思えない。

・読んだだけで、汗が出てきた気がする…!

豊かな発想力を小学生の頃に見せていた息子さん。

中学生になった今、その才能は一段と開花していることでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
kou.yukino

Share Post LINE はてな コメント

page
top