『鏡餅スタイル』の子供が? 新幹線の改札で見た光景に「最高」「初詣にもいた」
公開: 更新:
![るしこ(@39baby_com)さんの漫画](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/01/113256_main02.jpg)
![青森県の雪の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/114114_main02-768x576.jpg)
雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?
![お弁当](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/115189_main04-768x576.jpg)
秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。
- 出典
- @39baby_com
年末年始などの連休には、多くの人が公共交通機関を利用します。
混雑していると大変ですが、たくさんの人がいるからこその『出会い』もあるかもしれません。
るしこ(@39baby_com)さんは、年始に新幹線を利用した際、「いいものを見た」のだとか。その時の出来事を、漫画に描きました。
新幹線の改札付近にいた、るしこさんは、ある存在に目を奪われて…。
「お餅のびた~」
るしこさんが見かけたのは、鏡餅の服を着た子供!
父親に抱えられて『イヤイヤ』している姿が、なんともかわいらしくて、るしこさんはハートを撃ち抜かれたのでした。
「親御さんは大変でしょうけれど、新年早々いいものを見せてもらいました」という、るしこさん。
『キュン』とした気持ちは、多くの人から共感を得たようです。
・年始からご褒美ですね。ニヤニヤしちゃう。
・この服を着ていたら、大体のことは許せるし、見守れる。かわいすぎる。
・るしこさんの息子さんが、服をハムハムしているのもかわいい…。
・私も初詣の時に、同じスタイルの子とすれ違って、最高に癒された。
・餅だけに粘っていますね~。私も見たかった。
新年ならではのファッションで、るしこさんのハートをわしづかみにした子供。
るしこさん以外にも、頬をゆるませて見守っていた大人はたくさんいたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]