「餅」に関する記事一覧ページです。

「くっ付いたわらび餅がほぐれた!」 簡単テクに「見た目もきれい」「夏ずっとやる」

ライフスタイルBy - grape編集部

わらび餅といえば、涼やかな口当たりと上品な甘さが楽しめる夏定番の和菓子です。 しかしいざ食べようとすると、全部くっ付いて塊になっていて、残念な気持ちになった経験はありませんか。 実はあるひと手間を加えると、くっ付いたわら…

この組み合わせ、天才! 家族で争奪戦になった『お菓子アレンジ』

ライフスタイルBy - エニママ

ポテトチップスといえば、開けた瞬間から手が止まらなくなる魔性のおやつ。 そのポテトチップスに餅を合わせて、さらに背徳感のあるおやつにするレシピが、株式会社湖池屋のウェブサイトに掲載されています。 我が家では大人も子供もポ…

『サッポロ一番 塩らーめん』の写真

袋麺のスープに青ネギを10g入れて? 「天才か」「これは間違いない」

ライフスタイルBy - エニママ

サンヨー食品株式会社(以下、サンヨー食品)が販売する、人気インスタントラーメンの『サッポロ一番 塩らーめん』。 筆者も大好きで、自宅に常備しており、お腹が空いた時に作って食べています。 麺を食べ終わった後の残ったスープも…

カプセルの写真

餅をつぶさず持ち運ぶには… まさかのアイディアに「その手があったか」「天才の発想」

トレンドBy - grape編集部

もちっとした柔らかい食感や、あんこなどの甘い味わいがおいしい、餅。 スーパーマーケットやコンビニエンスストアでも販売されているため、おやつとして購入する人も多いでしょう。 ただ、ビニールに包まれただけのパッケージが多く、…

鹿の子餅

「これお菓子なのか」「初めて知った」 富山で出会った和菓子に『5万いいね』

ライフスタイルBy - grape編集部

全国各地には、地域ならではの多様な銘菓があります。 その土地の素材を使い、伝統的な製法で作られているものも多く、地域の歴史や文化を感じられるでしょう。 なかなか手に入らないレア感もあり、旅行先ではつい手に取ってしまいます…

柏餅の写真

柏餅の『餅』にチョコペンで? アイディアに「これは食べられません!」「最高」

トレンドBy - grape編集部

平たく丸形にした餅が柏の葉に巻かれた、柏餅。 中には「柏の葉は食べてもいいの?」と悩む人もいるかもしれません。 ですが、基本的に食用ではないため、食べるのは推奨されていないといいます。 柏餅の葉…ではなく『餅』に「食べら…

桜餅の写真

店で買った桜餅 食べ比べた結果が?「うわ、最高かよ」「参考になる」

ライフスタイルBy - grape編集部

日本の春を象徴する花といえば、桜。 毎年3~4月になると、美しい桜の花が全国各地で咲き誇ります。満開の桜を見ながらの花見も、欠かせないイベントといえるでしょう。 桜は視覚的に楽しむだけでなく、味覚でも味わうことができる点…

page
top