この組み合わせ、天才! 家族で争奪戦になった『お菓子アレンジ』
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
- 出典
- 株式会社湖池屋
ポテトチップスといえば、開けた瞬間から手が止まらなくなる魔性のおやつ。
そのポテトチップスに餅を合わせて、さらに背徳感のあるおやつにするレシピが、株式会社湖池屋のウェブサイトに掲載されています。
我が家では大人も子供もポテトチップスが大好きでよく食べますが、アレンジは試したことはありませんでした。
どんな食感や味に変化するのか気になったので、早速作ってみます!
『のり塩餅チーズ』の作り方
必要な材料は以下の通りです。
まず、餅を5mm程度の薄さにカットします。
カットした餅を耐熱皿にのせ、水をかけてラップをせずに600Wの電子レンジで1分加熱してください。
加熱後、皿に残っている水分はしっかりと切っておきましょう。キッチンペーパーで吸い取るとやりやすかったです。
別の皿に『湖池屋プライドポテト 神のり塩』を盛り、その上に餅、チーズの順でのせていきます。
材料をすべてのせたら、再度600Wの電子レンジで1分加熱してください。
餅とチーズのとろ~り感がたまらない、背徳系おやつが完成しました。
ポテトチップスの塩気とサクサク食感、そこに餅の弾力とチーズのとろとろ感が加わって、あっという間に完食!家族と争奪戦になりました。
「もうそのまま食べるのには戻れないかも…」と思うほどで、間違いなくクセになるおいしさです。
餅が加わることで食べ応えも増し、満足感もアップ!ワンランク上のポテトチップスを、ぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]