ちくわの中に詰めたのは… 企業のレシピに「みんな好きなやつ」「すぐ完食した」
公開: 更新:


たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

1本丸ごと、皮ごと使う! 子供がドはまりする『サツマイモの炊き込みご飯』【旬レシピ】ぐっと秋が深まってきた11月現在。そろそろ温かいものが恋しくなる頃ですね。 筆者は毎年この時期になると、秋の味覚を使ったホカホカの炊き込みご飯が食べたくなってきます。 秋の炊き込みご飯といえば、栗やキノコなどをイメージす...






物価高の昨今、手に取りやすい価格の食材で『頼れる一品』が作れたら嬉しいですよね。
そんな願いを叶えてくれるアイディアを紹介したのは、ふりかけや海苔を製造販売している株式会社大森屋(以下、大森屋)のInstagramアカウント(ohmoriya_official)。
節約の味方の代表格ともいえる、ちくわをメインに使ったおかずレシピを公開し、大きな反響が上がりました!
『やみつきちくわ唐揚げ』
大森屋が紹介したのは、お酒のおつまみや、お弁当のおかずにもぴったりな『やみつきちくわ唐揚げ』。
同社が販売する味付けのり『大森印6束』を使うことで、味はもちろん、見た目もかわいく仕上がりますよ!
必要な材料は以下の通りです。
まず、ちくわは半分にカット。ベビーチーズは縦半分に切りましょう。
ちくわにベビーチーズを詰めたら、ポリ袋に入れ、酒と醤油を加えて揉み込みます。
ポリ袋から取り出したちくわに、『大森印6束』を巻いてください。
ポリ袋にちくわを戻し、片栗粉を入れて振り混ぜます。
サラダ油を熱したフライパンで揚げ焼きにしたら、完成です!
シンプルな工程で、手軽に『しっかりおかず』を準備できるのは助かりますよね。
『やみつきちくわ唐揚げ』のレシピには、このような声が上がりました。
・ものすごく簡単でおいしそう!ちくわが余っているので、早速作る。
・みんなが好きなやつですね。ご飯が進みそう!
・ちくわとのりって、相性がいいんですよね。
・作ってみたら、すぐに完食してしまいました。おいしかった!
・メインのおかずとしてはもちろん、「あと一品」という時にもいいね!
過去には、スライスチーズを中に潜ませた焼きおにぎりを紹介し、注目を集めた大森屋。
手軽なのに満足感もある…そんなレシピは、知っておくと心強いでしょう!気になる人は作ってみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]