trend

夫「簡単に冷やし中華でいいよ」 その言葉を受け、妻が作ったものに絶賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「今日の夕飯、適当に〇〇でいいよ」

パートナーからそういわれ、「『が』いい」ではなく「『で』いいよ」という妥協したかのようないいかたにムッとしたことがある人は少なくないことでしょう。

相手に悪気はないと分かっていても、料理を用意してもらうにもかかわらず少し思いやりが足りないように感じてしまいますよね。

「全然ラクじゃないのに!」「作る側の気持ちも考えて!」と思いながら料理を作るのは、モヤモヤしてしまうものです。

夫に「簡単に冷やし中華でいいよ」といわれ、妻は?

「簡単に冷やし中華でいいよ」

ある日、夫にそういわれたイモ田にまめ(@nimaimo27)さん。

「簡単に」というものの、麺を茹で、数種類の具材を用意しなくてはならない冷やし中華は手間がかかるもの。

そこで、妻が作ったものとは…。

包丁を使わず、歯を使うワイルドなスタイル!

予想外の料理を見て、夫も吹き出してしまったのだとか。確かに、このダイナミックなビジュアルには笑ってしまいます…!

ユーモアあふれる投稿に対し、ネットではツボに入ってしまった人が続出したようです。

・すごい!卵も鶏肉もゆでてある!

・ゆで卵をむいてあげているのに愛を感じました。

・麺をゆでてあげるなんて、優しい…!

・おもしろい!座布団5枚!

パートナーにたびたび「簡単に〇〇でいいよ」といわれることがある人からは「うちもコレやってみます!」という声も。

投稿者さんによると、「何かいわれたら『素材の味を最大限に生かしてみました!小顔効果もあるよ!』といえばOK」とのことです。

あなたも「『で』いいよ」といわれた際には、いつもよりワイルドな料理を作ってみてはいかがでしょうか。

また、自分がダイナミックな料理を出された場合は…自分の発言にまずいところがなかったか考え直してみましょう!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@nimaimo27

Share Post LINE はてな コメント

page
top