trend

「『いい夫婦の日』らしいね」 妻からのLINEに夫は? 「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

LINE画面の画像

※写真はイメージ

毎年11月22日は語呂合わせで『いい夫婦の日』として、知られています。

夫婦やカップルが、お互いの感謝の気持ちを形にするきっかけの日とされており、例年、結婚を発表する有名人も多いです。

『いい夫婦の日』に返ってきた、夫の『LINE』とは?

2024年11月22日、うゆ(@oimo_cha)さんは、夫に「今日、『いい夫婦の日』らしいね」と、メッセージツール『LINE』で連絡しました。

ほほ笑ましい夫婦のやり取りかと思いきや、夫からの返信に、うゆさんは笑ってしまったそうです。

なぜ、笑ってしまったかは、Xに投稿された『LINE』のスクリーンショットと、うゆさんのコメントをご覧ください!

LINE画面の画像

「夫から、AIの模範解答みたいな『LINE』がきて、笑った」

うゆさんからの連絡に、夫は、「そうですね!でも、もとからいい夫婦の我々には、毎日が『いい夫婦の日』です」と返しました。

淡々とした文章は、確かにコンピューターのAIが作成したような印象を受けるでしょう。

しかし、「毎日が『いい夫婦の日』です」という内容からは、夫婦の仲のよさが伝わりますね。

夫が、心から思っている言葉で気取らずに返信した結果、このような文章になったのかもしれません。

『いい夫婦の日』がきっかけで生まれた、笑いながらも心温まる投稿でした!


[文・構成/grape編集部]

妻の置手紙の写真(撮影:grape編集部)

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

イギリスのお土産

イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

出典
@oimo_cha

Share Post LINE はてな コメント

page
top