trend

「『いい夫婦の日』らしいね」 妻からのLINEに夫は? 「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

LINE画面の画像

※写真はイメージ

毎年11月22日は語呂合わせで『いい夫婦の日』として、知られています。

夫婦やカップルが、お互いの感謝の気持ちを形にするきっかけの日とされており、例年、結婚を発表する有名人も多いです。

『いい夫婦の日』に返ってきた、夫の『LINE』とは?

2024年11月22日、うゆ(@oimo_cha)さんは、夫に「今日、『いい夫婦の日』らしいね」と、メッセージツール『LINE』で連絡しました。

ほほ笑ましい夫婦のやり取りかと思いきや、夫からの返信に、うゆさんは笑ってしまったそうです。

なぜ、笑ってしまったかは、Xに投稿された『LINE』のスクリーンショットと、うゆさんのコメントをご覧ください!

LINE画面の画像

「夫から、AIの模範解答みたいな『LINE』がきて、笑った」

うゆさんからの連絡に、夫は、「そうですね!でも、もとからいい夫婦の我々には、毎日が『いい夫婦の日』です」と返しました。

淡々とした文章は、確かにコンピューターのAIが作成したような印象を受けるでしょう。

しかし、「毎日が『いい夫婦の日』です」という内容からは、夫婦の仲のよさが伝わりますね。

夫が、心から思っている言葉で気取らずに返信した結果、このような文章になったのかもしれません。

『いい夫婦の日』がきっかけで生まれた、笑いながらも心温まる投稿でした!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@oimo_cha

Share Post LINE はてな コメント

page
top