「夫」に関する記事一覧ページです。

娘の写真

「え、これができるの?」 育児をする夫、やっていたのが?「私も頑張ろう」「すごいわ」

トレンドBy - grape編集部

・ちょっと、私はできないよ。夫のレベルが高けぇ! ・すごいわ。私も頑張ろうと思えました。 ・え、できるのですか?手先が器用ですね…。 ・コレができる父親は、娘からの絶大な支持を得られるな! 2025年4月20日、Xでこの…

@Orlando_Orlindさんの投稿

嘘だろ?信じない… 夫に米の買い出しを頼んだら?「100点満点」「有能」

トレンドBy - grape編集部

掃除や炊事、洗濯などの家事を夫婦で分担している家庭は多いでしょう。 お互いの負担を考えながら、それぞれが無理のない範囲で役割を分担し、助け合うことが大切です。 夫に米の買い出しを頼んだら… 「ちょっくら『夫自慢』をさせて…

ごじごじさん漫画画像

「ポンコツ化が止まらない」 親になった夫婦の日常に「あるある」「同じで安心した」

トレンドBy - grape編集部

産後、ホルモンバランスの影響や、子育てによる疲労、睡眠時間の不足などにより、記憶力や集中力、判断力が一時的に低下することがあるそうです。 『マミーブレイン』『産後ボケ』などと呼ばれるこの現象は、多くの親が経験するものだと…

フライパンと鍋の写真

「洗い物終わったよ」と言われた妻 言葉を失った理由が?「我が家もコレ」「理解できない」

トレンドBy - grape編集部

『夫は仕事、妻は家庭』と役割分担していた時代から移り変わり、共働き夫婦が増えた、現代社会。 比重に差はあれど、多くの家庭が仕事や家事、買い物、子育てなどを協力し合い、二人三脚で走っていることでしょう。 日頃の連携で何より…

はちこ(@_omochimaru00_)さんの投稿

買い物カゴを持っていると? 手を伸ばした赤ちゃんに「よすぎる」「楽しみすぎじゃない?」

トレンドBy - grape編集部

家族で旅行やピクニックなどに行く時間も楽しいですが、近所に買い物へ行ったり、家でゆっくりと過ごしたりする、何気ない日常が好きな人もいるでしょう。 生後9か月の息子さんを育てる母親の、はちこ(@_omochimaru00_…

豚の角煮の写真

角煮を作った妻に「作るの大変?」と聞いた夫 その理由に「いい夫婦」「こういう話好き」

トレンドBy - grape編集部

家族や恋人に作った料理を、「おいしい!」と褒めてもらえると、嬉しいですよね。 食べた人からポジティブな言葉をもらったり、おいしそうに食べる姿を見たりすると、料理を作るモチベーションも上がることでしょう。 初めて豚の角煮を…

夫と柴犬

なぜ頭にヨーグルト容器を? 理由に「お茶吹いた」「こんなん絶対笑う」

トレンドBy - grape編集部

子供というのは、好奇心おう盛で、時にヤンチャな行動が止められなくなることもしばしば。 楽しそうに遊ぶ姿はかわいらしいけれど、相手をするのが大変な時もあるでしょう。 それは、人間の子供だけでなく、ペットも同様ですよね。 テ…

B.B軍曹(b.bgunso)さんの漫画

夫の発言に「言葉の魔術師?」 「空いてていいお店」を『褒め言葉』に変えると…

トレンドBy - grape編集部

「しまった~。失言だ」 あなたは、知人や同僚との会話中に、何気なくいった言葉を後悔したことはありますか。 相手を不快に感じさせる表現を発したら「いわなきゃよかった…」と思うでしょう。 B.B軍曹(b.bgunso)さんも…

page
top