半熟卵を水から茹でる場合の時間は何分?茹で時間の目安やレシピを紹介
公開: 更新:
正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
卵をゆでるだけのシンプルな料理、ゆで卵。
調理が簡単でありながら奥深く、人によって好みやこだわりが異なる一品です。
特に、食感は「もっと固めがよかったのに、柔らかくなりすぎてしまった」「半熟仕上げにしたかったのに、固くなりすぎた」などと、好みが分かれるポイントでしょう。
そんなゆで卵について、本記事では半熟卵の作り方を中心に、詳しく見ていきます。
半熟卵の作り方
※写真はイメージ
「ゆで卵なんて、ただ卵を鍋でゆがくだけでしょう」と思う人もいるかもしれません。
しかし、意外と奥が深いのがゆで卵作りの特徴であり、魅力でもあります。ゆで時間の違いや、ゆで方のコツなど、以下で詳しく説明します。
水からゆでる?お湯からゆでる?
ゆで卵にする卵は、常温に戻してからゆでるとよいでしょう。卵の温度が水の温度と近くなり、ゆでる時間を短縮することができます。
卵の半分の高さまで水を入れ、ゆでる際は必ずフタをしてください。
冷蔵庫から出したばかりの卵を使う場合は、水を張ったボウルに入れて、10分ほど置いてください。
卵はお湯に入れるのではなく、水の状態から一緒にゆでるのがおすすめ。温度差を小さくすることで、卵がひび割れてしまう心配が減るでしょう。
また、ゆで時間も少し短くなるため、ガス代や電気代を節約できるかもしれません。「常温の卵を水からゆでる」と覚えておけばバッチリです。
時間の目安は?
ゆで卵は、ゆでる時間によって仕上がりが異なります。
卵は水からゆで始め、鍋から火がはみ出さない程度の強火にかけ、ブクブクと沸騰したら中火にしましょう。ゆで時間は、この状態からカウントします。
半熟卵を作る場合、沸騰してから7~8分ほどゆでるのがおすすめですが、仕上がりがわずかに異なるため、好みに合わせて選ぶとよいでしょう。
ゆで時間を7分にすると、黄身の外側が固くなりつつ、黄身が流れ出る程度の半熟卵に仕上がります。
一方、8分ほどゆでた場合は黄身の外側が黄色くなりますが、中身はとろみを保った状態に。
なお、時間はあくまで目安です。調理器具や環境によって異なるため、ゆで具合を見ながら調節してみてください。
『超半熟卵』と『固ゆで卵』との違いは?
沸騰してから5分ほどゆでた卵は、白身が柔らかく、黄身を切ると中身が流れ出るような仕上がりになります。この状態を『超半熟卵』と呼ぶことがあります。
一方、黄身の色が全体的に白っぽく変化したゆで卵は『固ゆで卵』と呼ばれ、沸騰してから9分ほどゆでることで仕上がります。
『超半熟卵』と『固ゆで卵』では、仕上がりが大きく異なります。また、合う料理もそれぞれなので、ぜひ使い分けてみてください。
半熟卵を使ったおすすめレシピ4選
※写真はイメージ
ここからは、半熟卵を使ったおすすめレシピを4つ紹介します。
いずれも、半熟卵のとろけるおいしさを生かしたレシピです。ぜひ作ってみてください。
台湾魯肉飯(ルーローハン)風
最初に紹介するのは、薄切り肉で簡単に作ることができる魯肉飯風のレシピです。
肉に染み込んだ甘味と半熟卵のとろみがよく絡んで、ご飯と相性バッチリな仕上がりに。材料と作り方はこちらです。
【材料(2人ぶん)】
【作り方】
具材を煮込む際は、水分がなくならないように注意するのがポイントです。
和風トマトキーマカレー
卵とカレーは、いわずもがなの名コンビ。「カレーライスに生卵をのせて食べるのが好き」という人もいるのではないでしょうか。
以下では、半熟卵と相性抜群な和風トマトキーマカレーのレシピを紹介します。
【材料(1人ぶん)】
【作り方】
ちなみに、半熟卵は電子レンジを使って作ることができます。
耐熱容器に卵を割り、爪楊枝などで卵黄に数か所ほど穴をあけたら、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで30~35秒ほど加熱すればOK。
なお、電子レンジで加熱した後の器は熱くなるため、取り出す時は火傷に注意してください。
お好みで青ねぎ、青じそ、三つ葉などをトッピングすると、さらにおいしく食べることができるでしょう。ぜひ試してみてください。
半熟卵と野菜のスープ
野菜を使ったスープも、ヘルシーでおいしそうな一品です。さまざまな具材が入っているため、きっと満足できるでしょう。
【材料(4人ぶん)】
【作り方】
ちなみに、粗びき黒こしょうをかけると味を変えることができます。好みに合わせてアレンジしてみてくださいね。
焼きアスパラガス半熟卵のせ
最後に紹介するのは、半熟卵と焼いたアスパラガスを組み合わせた料理です。
シンプルな料理ですが、アスパラガスのおいしさが際立つ仕上がりに。彩りも豊かで、食卓を華やかにしてくれるでしょう。
【材料(2人ぶん)】
【作り方】
アスパラガスが長い場合は、半分に切るなどしてサイズを調整してみてくださいね。
半熟卵の作り方をマスターしよう!
ゆで卵というシンプルな料理でも、卵の状態、ゆで時間、水とお湯のどちらを使うかなど、工夫する点は実にさまざま。
「ゆで卵の固さが、なかなか理想通りにならない…」と悩んでいる人は、本記事で紹介している作り方を参考にして、自分好みに仕上げてみてくださいね。
半熟卵はいろいろな料理に合い、とろりとした食感と甘みが料理のおいしさを引き立たせてくれます。
紹介したレシピにアレンジを加えるなどして、たっぷりと楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
[文・構成/grape編集部]