lifestyle

切ってのせるだけ! 企業が教える『トーストレシピ』が至高の味

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

朝食の定番といえばトースト。スイーツ系も総菜系も合うので、気分によって味を変えられるのが嬉しいですよね。

クリームチーズの『キリ』で有名な、ベルジャポン株式会社のウェブサイトでは『キリ』を使ったトーストのレシピが掲載されています。

簡単に作れそうだったので、筆者が早速作ってみました!

材料をのせるだけ!『キリバナナトースト』

必要な材料は以下の通りです。

材料2人分

・キリ 2個

・食パン(4枚切り) 2枚

・バナナ 1本

・メイプルシロップ 大さじ2

・シナモンパウダー 適宜

・ミント 適宜

ベル ジャポン ーより引用

最初に食パンをトーストします。焼いている間に、バナナを輪切りにしておいてください。

食パンが焼けたら切ったバナナをのせましょう。

『キリバナナトースト』を作る写真

『キリ』を手でちぎって上からのせます。

『キリバナナトースト』を作る写真

シナモンパウダーとメープルシロップをかければ完成です!好みでミントをのせてくださいね。

『キリバナナトースト』の完成写真

実際に食べてみると、クリームチーズの酸味とバナナの甘さが絶妙で、簡単なのにかなりおいしいです。

メープルシロップはなくても十分おいしいですが、あったほうが個人的には好きでした。ジャムで代用するのもよさそうです。

食パンの厚みは4枚切りではなく、6枚切りでもOK。ボリュームがあるので、筆者は4枚切り1枚でお腹がいっぱいになりました。

個包装の『キリ』を使うので、時間がない朝でも簡単に作ることができます。

子供も喜びそうで、おやつにもぴったりな『キリバナナトースト』。ぜひ朝食や小腹がすいた時に作ってみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『松茸の味お吸いもののきゅうり漬け』の材料写真(撮影:エニママ)

キュウリ2本で作る! 『即席キュウリ漬け』に「手が止まらない」「常備したい」【節約レシピ】食事中、口をさっぱりさせたい時に恋しくなる漬け物。 しかし、「今作っておきたい」と思い立っても、漬け物の素を常備していないこともあるでしょう。 そんな時の救世主が、株式会社永谷園の『松茸の味お吸いもの』。通常はお湯を注い...

『混ぜ込みもやしナムル』を作る写真(撮影:エニママ)

これ作るためにモヤシ買う! 『混ぜ込みもやしナムル』の作り方多彩な料理の素やふりかけなどを販売する、丸美屋食品工業株式会社(以下、丸美屋)の『混ぜ込みわかめ』シリーズ。 温かいご飯に混ぜるだけで、簡単に混ぜご飯ができるとあって、常備する家庭が多いのではないでしょうか。 定番の『混...

出典
ベル ジャポン株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top