ミッチミチに詰まったお弁当 玉子焼きの横には?「優勝」「食べてみたい」
公開: 更新:


たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

1本丸ごと、皮ごと使う! 子供がドはまりする『サツマイモの炊き込みご飯』【旬レシピ】ぐっと秋が深まってきた11月現在。そろそろ温かいものが恋しくなる頃ですね。 筆者は毎年この時期になると、秋の味覚を使ったホカホカの炊き込みご飯が食べたくなってきます。 秋の炊き込みご飯といえば、栗やキノコなどをイメージす...
- 出典
- @opeko9618






お昼時、お腹を空かせてお弁当の蓋を開けた時、おかずがギッシリ詰まっていると嬉しいですよね。
『毎日作るものだから、背伸びしないお手軽弁当』をモットーに、毎日色とりどりな弁当を作っている、京のおぺこやん(@opeko9618)さん。
あるおかずを「カリカリに焼いてギューギューに詰め込んだ」という、手作りのお弁当写真をXに投稿したところ、多くの人が心をつかまれました。
投稿者さんが、こんがりと焼いた、そのおかずとは…こちらをご覧ください!
緑が鮮やかなオクラと、ふっくらとした大きな玉子焼きの横に、ミッチミチに並んでいたのは12個の焼きシュウマイ!
「塩コショウとポン酢で味付けをして焼いた」というシュウマイが、きっちりと詰められた光景に、食欲がそそられますね。
味はもちろんのこと、おかずの下には、一面にご飯が敷き詰められており、ボリュームも十分です!
焼きシュウマイ弁当の写真は拡散され、「天才です。弁当の真髄を見た気がします」「優勝。とてもおいしそう!」「食べてみたい」などの声が上がりました。
おかずを隙間なく詰めることで、見た目がきれいなだけでなく、持ち歩いた時におかずが寄ってしまう心配もなくなるでしょう。
シュウマイ弁当が食べたくなったら、香ばしく焼いて、ギューギューに詰めるアイディアを採用してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]