白だしとポン酢を『1:1』で… 作ったおかずに「やってみる」「すごくおいしそう」
公開: 更新:


夫と子供「なんかいつものよりおいしい!」 玉子サンドに入れたものは…?【卵レシピ】片手で手軽に食べられて、朝食や弁当に人気のサンドイッチ。 さまざまな具材を挟んで作りますが、中でも老若男女問わず好まれるのが、玉子サンドではないでしょうか。 筆者の家族も全員が大好きな玉子サンドですが、ある隠し味を入れる...

電子レンジで調理完了! お団子定番の甘辛いタレをかけた『白い食材』の正体はみたらし団子はおいしいですが、カロリーや糖質が気になる人もいますよね。 同じ悩みを持つ筆者が、「もっとヘルシーにあの味を楽しみたい」と、罪悪感のない『みたらし団子風レシピ』を考えてみました!
- 出典
- @opeko9618
家にある野菜を炒めるだけで一品できるのが嬉しい、野菜炒め。
簡単にできるだけでなく、ボリュームや栄養も満点なため、よく作るという人は多いでしょう。
おぺこやん(@opeko9618)さんは、ある日のお弁当に、野菜炒めを入れました。
ある2つの調味料を使って野菜炒めを作ったところ、驚くほどにおいしくなったそうです。
『めっちゃおいしくなった弁当』と名付けてしまうほど気に入った、野菜炒め入りのお弁当がこちら!
つやつやと照りがあって、なんともおいしそうな野菜炒め入りのお弁当。
こちらは、白だしとポン酢を『1:1』の割合で入れて作った、野菜炒めだといいます!
おかずの下にもご飯が隠れているそうですよ。おかずと合わせて、パクパクと食べ進めてしまいそうですね。
おぺこやんさんが紹介した野菜炒めには、絶賛の声が寄せられていました。
・白だしとポン酢かー!メモしました。
・ご飯が足りなくなりそう…。こんな素敵なおかずなら、お茶碗3杯はいけます!
・すごくおいしそうです!早速、白だしを買って作ってみます。
・早速作ってみたけれど、これはうまい。
野菜炒めの作り方は、家庭によってさまざま。その日にある食材や調味料によっても姿が変わります。
もし、白だしとポン酢を使って野菜炒めを作ったことがない人は、一度試してみてはいかがでしょうか。新たな『一家の定番』になるかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]