「ひき肉だけで作った」 弁当箱の中を見ると?「秀逸すぎる」「食べたい!」
公開: 更新:


キユーピーが教える! マヨネーズが肉をやわらかくする理由とは?普段、よく料理をする人は「マヨネーズは肉をやわらかくする」という話を聞いたことがあるでしょう。 実際、マヨネーズを用いた肉料理では、肉がやわらかくなっているのを感じることがあるかもしれません。 マヨネーズが肉をやわらかく...

「驚くほどウマい!」 鶏むね肉を鍋で煮込んだら…できた一品が『定番作り置き』に!レシピサイト『Nadia』で紹介された、鶏むね肉のチャーシューレシピを実際に作ってみました。
- 出典
- @opeko9618






家族に作ってもらったお弁当のおかずに、自分の好物が入っていると、テンションが上がりますよね。
「今日は、なんのおかずが入っているかな…」と、蓋を開ける時にワクワクしませんか。
2025年6月9日、おぺこやん(@opeko9618)さんが投稿したお弁当の写真が、X上で話題になっています。
おぺこやんさんのお弁当箱の中には、鶏ひき肉だけで作ったという、あるおかずが入っていました。
そのおいしそうなビジュアルを見れば、思わずお腹が鳴ってしまうことでしょう。おぺこやんさんが、一体何を作ったのかというと…。
『でっかいつくね弁当』
お弁当箱の半分ほどのエリアを占める、巨大なつくねでした!
あまりに大きすぎるため、もはやつくねというより、ハンバーグといったほうが正しいかもしれません…。
つくねにかかっているタレが照り輝いており、食欲をそそるビジュアルですよね。これはご飯が進むこと間違いなしでしょう。
おぺこやんさんは、『でっかいつくね弁当』を作った経緯として「タマネギをみじん切りにしたり、パン粉を頭上の棚から出すのが面倒くさかったりしたので…」とつづっていました。
蓋を開けた瞬間に、ついガッツポーズをしたくなる、おぺこやんさんのお弁当には、「おいしそう!食べたいです」「秀逸すぎる!」といった声が寄せられています。
以前には、『大人のポークビッツ弁当』を作って大きな反響を呼んだ、おぺこやんさん。
自分の好物が、好きなだけ詰められたお弁当があれば、その日の学校や仕事も頑張れることでしょう!
[文・構成/grape編集部]