trend

4歳と1歳の『かくれんぼ』が成立しない その理由に「なんて優しい」「尊くて泣ける」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かくれんぼ中の兄弟の写真

鬼になった人が隠れた人を探す遊び『かくれんぼ』は、シンプルなルールで幼い子供でも楽しく遊ぶことができます。

鬼役の子供が、手で目を覆って、「もういいかい?」と待っている様子は、はたから見ているとかわいらしいですよね。

かくれんぼが成立しない理由

4兄弟を育てている、ゴンゾウR4(@R453374510)さんがX(Twitter)に投稿した写真が話題になっています。

ある日、4歳と1歳になる息子さんたちが、かくれんぼをしようとしたのですが、全然成立しなかったといいます。

鬼役になった兄は、目隠しをして弟が隠れるまで待っているのですが…。

かくれんぼ中の兄弟の写真

なぜか隠れずに兄のそばを離れない弟…!

実は、弟は目隠しする仕草を見て兄が泣いているのかと思い、心配でそばを離れなかったのだそう。

かくれんぼが成立しない理由が、かわいすぎてキュンとしてしまうでしょう!

この投稿に多くの人がハートをつかまれた模様。「なんて優しい…!」「あ~かわいい!最高の2人に癒されます」「いい子。尊すぎて泣けます」などの声が寄せられていました。

弟の優しさゆえに、一向に始まらないかくれんぼ。

幼い兄弟のほほ笑ましいやりとりを、ずっと見ていたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top