trend

『タリーズコーヒー』に入った母親 赤ちゃんが泣き出して困っていると、店員が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育て中の親は忙しく、自分の食事もままならないといいます。

2児の母親である、はるこ∗いとをかし(everyday_itowokashi)さんも忙しい日々を送っていました。

役所に行くため、1歳の次男を連れて外出した時のこと。次男が眠っている間に昼食をとろうと、コーヒーチェーン店『タリーズコーヒー』に入ると…。

「あとはラテだけ」という時に、起きた次男が泣き出してしまいました。どんなにあやしても、次男は泣き止んでくれません。

困っていると、気付いた店員が指で『キツネさん』を作り、次男と遊んでくれたというのです!

優しい言葉もかけてくれた店員は、親からしたら天使のような存在。

はるこ∗いとをかしさんは「あの天使に届くことはないだろうけど、私はとても嬉しかったです」と改めて感謝の気持ちをつづっています。

親子に優しい店員の対応に、心温まりますね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
everyday_itowokashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top