「この発想はなかった!」 割れたスタバのタンブラーを『あるモノ』に蘇らせる
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。
お気に入りの私物を、思わぬ不注意で壊してしまったら…あなたはどうしますか。
「諦めて捨てる」という人が多いかもしれません。
壊れたモノを、ある方法で大胆によみがえらせた画像が、海外の画像投稿サイトImgurに投稿され、話題になっています。
割れたタンブラーを?
スターバックスのタンブラーを、割ってしまった投稿者さん。お気に入りのデザインだったため、どうしても捨てたくなかったのだそうです。
出典:mewmewexorcist
出典:mewmewexorcist
そこでバラバラになったタンブラーの破片を利用し、あるモノを作ることにしました。
出典:mewmewexorcist
底の部分に1本の棒を立てた投稿者さん。一体何を作ろうとしているのでしょう。
出典:mewmewexorcist
棒を囲むように、少しずつ破片をくっ付けていきます。独創的な形に仕上がりました!
出典:mewmewexorcist
さて、気になる完成品はこちらです!