『おじいちゃんとおばあちゃんの話』(2)完璧な姿で再度告白するも、予想外な事態に?
公開: 更新:
1 2

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

「孫が何言ってるか分からないの」 その後、LINEで送ったメッセージに思わずクスッいつの時代も年配の人を困惑させる、若者言葉。令和の時代においては、『メロい』や『キャパい』などがその代表例でしょう。そんな若者言葉を題材に漫画を描き、Xで公開したのは、オリジナルキャラクターの黒子雪を描く、しゃろん。(@J4gkB)さんです。
- 出典
- iktaa222
誠実に向き合うおじいちゃん
育田さんによると、「おばあちゃんの好きなタイプの人は紳士、もしくは強いお相撲さんだ」とのこと。
紳士だと認められたおじいちゃんは、やっと1歩関係を進めることができました。
ここから、おじいちゃんはどう距離を縮めていったのでしょうか。また、自称・婚約者が号泣していた深いワケとは…。
やっぱり一筋縄ではいかない2人恋愛。続きは、近日公開いたします!
また、育田さんは自分の夫とのなれそめ話や育児など、エッセイ漫画を多数インスタに投稿しています。また、ブログではインスタとは違う絵柄で日常漫画も投稿しています。
ほかの作品も気になった人は、ぜひご覧ください。
Instagram:育田花(iktaa222)
ブログ:いくたの花マル日記。
[文・構成/grape編集部]