「本命か!?義理か!?」と悶々とするヤンキー 本人に聞こうとした結果…
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @maru3kan
漫画家の丸美甘(@maru3kan)さんが描く創作漫画をご紹介します。
物語の主人公は、女性と接することが苦手なヤンキーの男子高校生・熊田くん。図書館で困っていた同級生の女子・さやかを助けたことがキッカケで、2人は親しくなりました。
『女が苦手なヤンキーと少女の話』
前回、家族以外からチョコレートをもらったことが一度もなかった熊田くんは、さやかからチョコレートをもらいました。
「持つべきものは友達だな」と思いながら、熊田くんがチョコレートの箱を開けると…!
義理チョコ?それとも…
【前回のお話】
バレンタインにそわそわするヤンキー 女友達からチョコがもらえると思いきや…
箱の中に入っていたのは、『義理チョコ』とは考えにくい、気合の入った手作りのチョコレート!
人生で初めて女の子からチョコレートをもらった熊田くんは、予想外の展開に困惑してしまいます。「これは本命なのでは…!?」と。
なんとかさやかに真意を聞こうとするものの、空回りしてしまう熊田くん。そんな彼に、さやかは素直な想いを伝えました。
義理か、本命かは分からずじまいですが、どちらにせよ、チョコレートには愛がたくさん詰まっています。きっと、熊田くんにさやかの愛は届いたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]